お知らせ
- 2019年12月28日クラウドファンディングCAMPFIREにてプロジェクト開始!
メーカー丸投げより売上5倍アップ
「セルフオペレーター型自動販売機」運営ノウハウ
詳細はこちらをクリックしてください
- 2019年12月28日合同会社アールプランホームページを開設しました。
ストックビジネスとは
ストックビジネスにはさまざまなタイプのものがあります。
例えば、私の実践している、自動販売機を設置することで、継続的に利益を得る業務形態もストックビジネスの一種です。
不動産賃貸業も顧客との契約によって、利益を得ているストックビジネスだといえるでしょう。
そして、その収益取得権利によって、自動的に入ってくる収入が、権利収入なのです。
会社員の給料のような「労働収入」の対義語で、不労所得とも言いますが、これまで、ストックビジネスを運営するのはなかなか難しいとされてきました。
しかし、私がそうであるように、やり方さえ間違えなければ、誰もがストックビジネスオーナーとなり、権利収入を獲得することができる時代になりました。
権利ビジネスのメリットは、病気や怪我のとき収入がなくなる労働ビジネスに比べ、しばらく働けなくなっても自動的かつ長期的に安定した収益が望めます。
働かなくても自由なライフスタイルが得られるのは、権利ビジネスの特権と言えるでしょう。
アールプランとは
生活に密着した「不動産賃貸業」「自動販売機」「カーシェアリング」「トランクルーム」など、省力型・高効率・再現性が高くて汎用性のある事業へ投資・参画しています。
これらは主にストック型ビジネスと呼ばれ、仕組みやインフラを作ることにより、ほとんど人手を介することなく、継続的に収益を得ることが出来るのが特徴です。
当社にて蓄積してきたノウハウの中から、自販機ビジネスの「セルフオペレーター型運営」のコンサルティングを行い収入アップのお手伝いをいたします。
将来の生活不安の解消をお手伝いすることにより、みなさまが経済的ストレスフリーを手に入れていただくことが、社会貢献に繋がると信じています。

代表社員 植村 崇
サービス内容
ストックビジネスコンサルティング
不動産・トランクルーム・
カーシェア・自動販売機ビジネスインターネットによる通信販売及び
情報提供サービス
会社概要
- 社名
- 合同会社アールプラン
- 創立
- 平成25年1月23日
- 役員
- 代表社員 植村 崇
- 所在地
- 〒272-0823 千葉県市川市東菅野4-35-5
TEL:047-729-3059 FAX:047-710-6383
- 業務内容
- ・国内外における不動産の所有・運用・売買・賃貸・管理・運営・測量・鑑定業及び宅地建物取引業並びにこれらの仲介・斡旋及び受託業務
・自動販売機による飲料および食料、その他物品の販売
・自家用自動車の有償貸渡業(レンタカー・カーシェアリング)
・個人法人用倉庫業(屋外型コンテナ・屋内型トランクルーム・バイクボックス)
・インターネットによる通信販売及び情報提供サービス